取りあえず思いついたコンボのたたき台

《K’rrik,Son of Yawgmoth》
伝説のクリーチャー 人間・ミニオン
絆魂
(黒)のコストにつき、あなたはマナではなくライフを2点支払ってもよい。
あなたが黒の呪文を唱えるたび、これの上に+1/+1カウンターを1つ置く。
2/2


黒シンボルがファイレクシアマナになるので黒シンボルのみのカードが実質無料で唱えられる。起動コストも。

天下のWisdom Guildさんの検索が優秀で色マナの数指定できて良かった・・・
最後の審判はぱっと出てきたけどフィニッシュが思いつかなかったので助かった

でコンボスタートの条件は
・ライフ28以上
・場に《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》※
・手札に《最後の審判/Doomsday》
・統率者唱えるマナ+セットランド権か浮き1マナ

※浮き3マナ+ドローとそのためのマナがあれば不要



1.4マナと6点ペイしてK’rrikキャスト(ライフ22)
2.6点ペイして最後の審判キャスト(ライフ8)
 冥府の契約
 Mishra’s Workshop(1浮きなら暗黒の儀式とか)
 魔力の櫃
 霊気貯蔵器
 Leshrac’s Sigil
 の順で積む(真ん中3枚は適当でOK)
3.独楽ドローしてトップの冥府の契約を手札に
4.6点ペイして冥府の契約をキャストして4枚引く(ライフ1)
5.引いたワクショ・櫃から霊気貯蔵器キャスト(ライフ1・無色①マナ浮き)
6.浮きマナ使って独楽キャスト・霊気貯蔵器の効果で6点ゲイン(ライフ7)
7.独楽ドローでLeshrac’s Sigilを引いて4点ペイキャスト・貯蔵器で7点ゲイン(ライフ10)
8.Leshrac’s Sigilの効果で4点ペイして手札に戻す(ライフ6)
9.4点ペイしてLeshrac’s Sigil再キャスト・貯蔵器で8ゲイン(ライフ14)
10.8と9を繰り返して無限ライフ・貯蔵器で無限50点砲

浮きマナと手札次第でアドリブで積むカードを変えて適当に
ライフがあれば玉璽→血の署名から最後の審判につながるので意外と強そう??

浮マナなし独楽不要ルート模索中
効果が効果だけに色々悪さ出来そうで考えるのが楽しみ

デッキを組むかはまた別の話^^



GP本戦は4-0から5-3になりしょにぽん・・・
久々のリミテGP楽しかった!!

挨拶できなかった人結構いたのが心残り
お疲れ様でした

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索